社会福祉法人大泉町社会福祉協議会

TEL.0276-63-2294

〒370-0523 群馬県邑楽郡大泉町吉田2465番地

メニュー

コンテンツへスキップ
  • 社協とは
  • 主な事業
  • 地区社協
  • ボランティアセンター
  • 介護保険事業
  • 地域包括支援センター
  • 社協運営施設
  • アクセス/リンク
トップ
›
採用情報
›
正規職員募集

正規職員募集

 本会では、心身共に健康で明るく、福祉に熱意を持つ職員を下記のとおり募集します。

募集人数
若干名
資格要件
普通自動車運転免許取得者(AT可)で平成3年4月2日以降に生まれた人で、以下のいずれかに該当する人
(過去2年以内に同一職種の採用試験を受験し不採用となった者は応募不可)

①大学卒業(見込)以上の人
②介護支援専門員、介護福祉士、看護師、社会福祉士、精神保健福祉士、保育士、保健師のいずれかの資格を取得済み、または取得見込のある人。もしくは介護支援専門員の資格を保有している人。
選考方法
1次試験  SPI試験(性格検査・基礎能力検査)、小論文試験
2次試験  面接
職務内容
本会が実施する社会福祉業務全般
待遇
本会給与規定及び就業規則等による
採用日
令和8年4月1日
応募方法
「職員募集案内」のとおり
※「職員募集案内」は町社会福祉協議会に用意してありますので、取りに来てください。このページからも取得できます。
受付期間
10月31日(金)まで ※土・日曜日、祝日を除く
 午前8時30分から午後5時15分
※郵送の場合は必着
試験日
1次試験  令和7年11月22日(土) 午前9時30分から
2次試験  令和7年12月6日(土) 午前9時30分から
 ※2次試験は1次試験合格者に対して実施します

 職員募集 応募資料データ

  • 職員募集案内  (PDFファイル0.28MB)
  • 写真票・受験票 (PDFファイル0.31MB)
  • 募集申込票   (PDFファイル0.20MB)

  

 

※詳しくは町社会福祉協議会までお問合せください(℡:0276-63-2294)

 

2025年09月04日

毎月イベント開催中ですお気軽にお越しください

福祉用具『譲ります』   登録受付中!

地域を明るくする町内の団体さんです!

社会福祉法人大泉町社会福祉協議会
〒370-0523
群馬県邑楽郡大泉町大字吉田2465(大泉町保健福祉総合センター内)
電話:0276-63-2294
FAX : 0276-63-5528
Copyright(C)2022 Oizumi Town Council of Social Welfare. All Rights Reserved.Copyright