社協とは

大泉町社会福祉協議会

代表写真

      「住み慣れた地域でいつまでも安心して暮らしたい」

 これは、すべての人々の共通の願いです。こうした願いをかなえるため、地域福祉の充実を図ることを目的に、住民が主体的に福祉活動を行うための、地域福祉の「中核的役割」を担う団体として、社会福祉法に基づき全国の都道府県・指定都市・市区町村に設置されている公益性の高い社会福祉法人格をもった組織が社会福祉協議会です。また、社会福祉協議会を略して「社協(しゃきょう)」といいます。
 社協では、地域で暮らす皆様のほか、地区社協長、民生委員児童委員、社会福祉施設等の福祉関係者、保健・医療・教育などの関係機関の参加協力のもと、地域の人々が住み慣れた地域で安心して生活することのできる「福祉のまちづくり」をめざした様々な活動を行っています。たとえば、各種の福祉サービスや相談活動、ボランティアや住民福祉活動の支援、共同募金運動への協力など全国的な取り組みから地域の特性に応じた活動まで、さまざまな場面で地域の福祉増進に取り組んでいます。大泉町社会福祉協議会は、昭和51年に厚生大臣(現:厚生労働大臣)の認可を得て社会福祉法人格を取得しました。

 法人概要

  • 名称        社会福祉法人大泉町社会福祉協議会
  • 法人化       昭和51年
  • 所在地       〒370-0523 
              群馬県邑楽郡大泉町吉田2465番地
             (大泉町保健福祉総合センター内)
  • 電話         0276-63-2294
  • FAX         0276-63-5528
  • E-Mail       info@oizumishakyo.or.jp
  • 名称          
    社会福祉法人大泉町社会福祉協議会
  • 法人化
    昭和51年
  • 所在地
    〒370-0523 
    群馬県邑楽郡大泉町吉田
    2465番地(大泉町保健福祉
    総合センター内)
  • 電話         
    0276-63-2294
  • FAX         
    0276-63-5528
  • E-Mail      
    info@oizumishakyo.or.jp

 定款・組織図等

📄組織図 📄PDFファイル(0.09MB)
📄定 款 📄PDFファイル(0.30MB)
📄役員名簿 📄PDFファイル(0.10MB)
📄役員報酬 📄PDFファイル(0.11MB)
📄評議員名簿 📄PDFファイル(0.12MB
📄評議員報酬 📄PDFファイル(0.10MB)

 事業計画・予算書・事業報告書・決算書・現況報告書

 会員募集と会費について

社会福祉協議会の活動は、皆様からの会費で支えられています

【会員の種類】
会費は納入額によって3種類に分かれています。   

  • 一般会費  各世帯からご協力いただいております(年額 300円)
  • 賛助会費  社協事業にご賛同いただける皆様方からご協力いただいて
          おります(年額 2,000円)
  • 特別会費  社協事業にご賛同いただける会社や事業所、商店等の皆様
          からご協力いただいております。(年額10,000円)
  • 一般会費         
    各世帯からご協力いただいております(年額 300円)
  • 賛助会費         
    社協事業にご賛同いただける皆様方からご協力いただいて
    おります(年額2,000円)
  • 特別会費  
    社協事業にご賛同いただける会社や事業所、商店等の皆様からご協力いただいております(年額10,000円)